ハイビスカスの花言葉の意味!赤やピンクなど色別で11個紹介!!

コト助くん

ハイビスカスってどんな花言葉なのー?
んー
、よく知られてるのは「信頼や恋愛系」の意味かなー。

コトハちゃん

コト助くん

なんか常夏の花っぽくないね!
じゃあ、今回はハイビスカスの花言葉やその由来を詳しく見ていこうか!

コトハちゃん

南国の代名詞の花といえば、「ハイビスカス」というイメージがありますよね。

ハワイのイメージが強く、摘んでからも枯れにくいことからレイ(首飾り)にも使われている花でもありますが、いったいどんな花言葉があるのでしょうか?

やっぱり、南国っぽい「情熱系?」それとも花言葉の定番の「恋愛系?」でしょうか。

 

というわけで今回は、南国の花「ハイビスカス」の花言葉や色別の意味などをお伝えしたいと思います!

ハイビスカスの花言葉の意味!


ハイビスカスの花言葉は色別にも意味があります。でも、まずは全体の花言葉から見ていきましょう!

ハイビスカスの花言葉は、

  • 繊細な美
  • 微妙な美しさ
  • 新しい恋
  • 私はあなたを信じます
  • 信頼
  • 勇気ある行動

 

また、西洋での花言葉は少し違ったりするので、そちらも一緒にチェックしていきましょう!

西洋での花言葉

英語での花言葉は、

  • delicate beauty(繊細な美)

となっています。

常夏のハワイっぽい花言葉かと思ったら、そんな事はありませんでしたね〜。

強いて言えば「勇気ある行動」がハワイ感があるかな?笑

まぁ、でもハワイ感はなくても花言葉らしい素敵な意味の言葉が多いですよね。

コト助くん

微妙な美しさと繊細な美は対照的な気がするけど…
ん?「微妙」って、なんとも言えない美しさ・味わい深い美しさって意味もあるんだよ?

コトハちゃん

そうだね。

微妙=あんまりってイメージだけど、ちゃんと褒める意味もあるからね〜。

だから、ハイビスカスの花言葉って「見た目の美しさ、勇気のある風格」など、良い意味ばかりの人気な花なんですよ。

もし、夏に見る機会があればそのエネルギーを貰っちゃいましょう!

 

さて、ハイビスカス全体の花言葉は以上になります。

ハイビスカスは色がたくさんあって、そのほとんどの色に花言葉が個別でついているんですよ。

色によって、印象がガラッと変わる花言葉なので、次の章も是非見ていってくださいね〜。

おすすめ記事


ハイビスカスの花言葉を色別に!

 

ハイビスカスってたくさん色の種類がありますよね。

「赤・白・ピンク・黄色・オレンジ・青系」

などが、ハイビスカスの色で有名ですよね。

花言葉も色によって、花と色の特徴を捉えて表されていて面白いので、是非好きな色だけでも覚えていってくださいね〜。

赤いハイビスカスの花言葉

まずは、ハイビスカスの中で一番定番な色の赤から見ていきましょう!

赤いハイビスカスの花言葉は、

  • 常に新しい美
  • 勇敢

な2つです。

赤の中にある美しさはいつも新鮮に感じられることから、常に新しいということでしよまあか。
勇敢は赤色にぴったりですよね!
なんか、情熱的な正義のヒーロー的なイメージですね!
(ハイビスカス戦隊といったところかな?笑)

赤いハイビスカスは、赤という特徴をすごくわかりやすく表現されてたけど、紅白として一緒に扱われる白はどんな花言葉だと思いますかー?
白い花の定番は「清潔と純真」ですけど、ハイビスカスはちょっと違う魅力が!

白いのハイビスカスの花言葉


次は、純白の白いハイビスカスです!

白いハイビスカスの花言葉は、

  • 艶美(えんび)

となっています。

この艶美(えんび)の意味は、「艶やかで美しい姿」となるんです。

艶やかは、色っぽいやエレガントなど大人びた雰囲気とと思っておけば大丈夫ですよ!

 

なので、白いハイビスカスの花言葉は言い換えると「色っぽくエレガントで美しい」とも言えます。

この花言葉を考えた人は、白いハイビスカスをべた褒めしていますね。笑

 

次は、可愛らしい印象があるピンク色を見ていきましょう!

 

ピンクのハイビスカス

 

ピンクのハイビスカスの花言葉は、

  • 華やか

です。

んー、「ザ・ピンク!」だ感じですね。

ハイビスカスという花自体が派手な印象があるので、ピンク色と合わさると、「華やか」という花言葉をつけたのも頷けます。

ハイビスカスの色を全部並べても、ピンク色は赤に負けずと目立つでしょうね!

さて、次は黄色を見ていきましょう!

黄色いハイビスカスの花言葉


明るいイメージの黄色いハイビスカスはどんな花言葉なのでしょうか。

黄色いハイビスカスの花言葉は、

  • 輝き

です。

この花言葉は黄色にあってますね。小さい頃に太陽の輝きを表現するときに、色鉛筆で黄色をよく使っていたので納得です。

あなたも輝きを書くとすれば黄色を使うんじゃないですかー?

でも、たまに黄色がくすんだりするとテンションも下がってましたけどね…笑

コト助くん

次のオレンジは、黄色と似ているけどはどんな花言葉なの?

オレンジのハイビスカスの花言葉

オレンジのハイビスカスの花言葉は、

  • 繊細な美

となっています。

ハイビスカス全体の花言葉と同じ言葉が付いていますね。

では、他の青系のハイビスカスは、一体どんな花言葉だと思いますかー?

◆他の色の花言葉は?

他にも青や紫色のハイビスカスもありますが、特に固有の花言葉は付けられていません。

ちなみに、青色の花って作るのが難しいので、「奇跡」などの花言葉なことが多いんですよー。

 

さて、ここまでたくさんの花言葉を見てきましたが、それらにはちゃんと由来というものがあります!

どうやって、その花言葉が付けられたのか知ると、花の特徴がよくわかるので見ていってくださいね。

ハイビスカスの花言葉の由来

ハイビスカスの花言葉の中で由来がわかったのは、

  • 信頼、あなたを信じている
  • 新しい恋、常に新しい美
  • 勇敢、勇気ある行動

でした。

どれもハイビスカスの植物的特徴から来ていて、花言葉と由来を覚えておくとその花の特徴がわかりますよ〜。

私はあなたを信じます / 信頼

ハイビスカスで有名な花言葉「私はあなたを信じます/信頼」は、ある宗教の教えが由来とされてるんですよ。

それはヒンズー教の教え

インドで最も信仰されているヒンズー教では、ハイビスカスは神聖な花とされているんです。

神様のガネーシャに捧げるという、儀式などでも重要な役目がある特別な花とされています。

 

また、ハイビスカスは瞑想するときに集中力を上げると信じられているので、儀式などでも用いられているんてんですよ。

他にも東南アジアなどでも、神々に捧げられて神聖で大切な花という位置付け。

これらの事から信仰心=「私はあなたを信じます/信頼」という花言葉が付けられました。

 ◆新しい恋・常に新しい美

ハイビスカスの花の特徴の中に、「花を咲かせた日に萎んでしまう1日花」という寂しさがある花なのです。

でも、ちゃんと気持ちを込めて大切に手入れすると、次々と新たな花を咲かせてくれるんです。

なので、この特徴から「新しい恋、常に新しい美」という花言葉が付けられたんです。

◆勇気ある行動という花言葉

ハイビスカス=ハワイとイメージする人も多いですよね。

そのハワイは常夏と呼ばれてるので、いつも暑いイメージの方が多いと思いますが、意外と年平均が25度と結構良い感じなんですよ。

でも、雨の時期になると結構激しい雨に覆われる事があります。

つまり、ハイビスカスは暑く雨も激しい中でも負けずと咲く事から、「勇気ある行動や勇敢」という花言葉が付けられました。


 

以上がハイビスカスの花言葉の由来になります。

コト助くん

由来を知るとハイビスカスがどんな花か想像できるね!
だね!特徴もわかりやすく表現されてるし!

コトハちゃん

今回は、ハイビスカスの花言葉や由来を見てきましたが、どうでしたかー?

素敵な意味の言葉が多いので、この機会に是非覚えておいてください!

 

最後に、今回の内容をまとめたので一緒におさらいしていきましょう!

まとめ

コト助くん

じゃあ、ハイビスカスの花言葉をおさらいしていこう!
まとめ
  1. 繊細な美
  2. 微妙な美しさ
  3. 新しい恋
  4. 私はあなたを信じます
  5. 信頼
  6. 勇気ある行動
まとめ
  1. 赤いハイビスカス「常に新しい美」「勇敢」
  2. 白いハイビスカス「艶美(えんび)」
  3. ピンクのハイビスカス「華やか」
  4. 黄色いハイビスカス「輝き」
  5. オレンジのハイビスカス「繊細な美」
まとめ
  1. 新しい恋、常に新しい美:ハイビスカスが1日で萎んで、また新しい花をさせることが由来。
  2. 信頼、あなたを信じてる:ヒンズー教で神聖な花とされていて、信仰心を言い換えたことが由来。
  3. 勇敢、勇気ある行動:ハワイの暑さと、激しい雨にも負けないハイビスカスの姿が由来。

ハイビスカスは身近な花とは言えませんが、リゾート地で見る機会もあると思うので、行く前に花言葉も覚えて行くとまた違った楽しみがありますよ!

他の花言葉もあるので、気になった花も見ていってくださいね〜。